今年も残すところ2日となりましたね。
ボートファクトリーは本日で仕事納めとなります。
今年も多くのお客様にご利用頂き、本当にありがとうございました。(修理等の施工数、過去最高記録となりました。)
引き続き、私たちボートファクトリー部は全身全霊で"最高のおもてなし"をテーマに精進する所存でございます。
表も裏も無い真の心で、皆々様方とボートフィッシングの楽しさを共有できればと思います。
来年も変わらぬご支援のほど、宜しくお願い申し上げます。
2021年が皆々さまにとってより良い1年になりますよう心よりお祈り申し上げます。
ボートファクトリー

さて、ボートファクトリーは1月3日(水)10時00分から営業を開始いたします。
最近ずっーと、ブログやSNS等で告知しておりますが(笑)、キャスティングイベントが開催されます!!!
ボートファクトリーのピット前でやってますので、とにかくお気軽にご参加下さい!

2021年 新春キャスティングイベント ルール
◆試乗艇サウザー450ボートの上から約8メートル先の的に1分30秒で的に当たった回数を競います。※女性の場合は7メートル先に的を設置します。。
◆練習時間は30秒となります。
◆小学生以下のジュニアの部は5メートル先の的に当たった回数のお菓子を差し上げます。1回100円(ランキングは対象外)
◆キャスティングシンカーは18gと7gのラバーシンカーをご使用頂きます。(当社でご用意あります。)
◆キャスティング方法はフリッピングキャストのみNGとなります。シンカーをもってキャストするピッチングOKです。
◆マイロッドの持込は可能ですが、8フィートまでのロッドとします。(リールやラインに規制はありませんが極端に細いラインは危険防止の為ご遠慮下さい。)
◆的に当たった回数は当社スタッフがカウントします。的にラインが絡んでから当たった場合はカウント外とします。シンカーが直接、的に当たった場合のみ。
◆参加回数は何回でもOKですが、順位が一番良い記録のみ、記録を残すこととします。
●5回以上、的に当てた方にはKsオリジナルキーフロートを差し上げます。(4回以下の場合はKsステッカーとなります。)
◇2021年1月3日から1月17日まで開催(火曜日定休/悪天候時中止)し、ランキングを集計します。
◇1位~3位までの方に入賞商品をプレゼントいたします。(佐原店にて引き渡し)
◇ランキングが同じ回数の場合には抽選とします。抽選方法は当社スタッフによりくじ引きとなります。
◇入賞者のプレゼント期限は2021年2月18日までとします。
◇キャスティングイベント中の事故やトラブル等は当社責任を負いかねます。
入賞商品について
【1位】 ハミンバード HELEX-7 (Gen1/USAモデル)展示品
【2位】 ハミンバード HELEX-5 (Gen1/USAモデル)展示品
【3位】 ハミンバード HELEX-5 (Gen1/USAモデル)展示品
【抽選賞】 参加者様の中から抽選で1名様に「ホンデックスHE-570C(中古品)」をプレゼント。
皆さんのご参加お待ちしております!
それでは、皆さん良いお年をお迎えくださいませ♪
こんばんは。
今年も安定の、ぼっち年越しのゲッティいしいです。

新年3日より始まる、キャスティングイベントの準備をしおります。
大人たちに競い、争い合ってゲッティして欲しい魚探。
子供たちにゲッティして欲しい、お菓子たち。
ルールは簡単ですので、お気軽にご参加ください。

その場で、5回以上当てた方には、オリジナルキーフロートをプレゼント。
5回以下の方には、ケイズステッカープレゼント。
各スタッフの的当てチャレンジ動画はこちら↓↓↓
期待の星「根本琢磨氏」
男梅「高安氏」
ゲッティ子供バージョンです。
ゲッティ大人の部バージョンです。
こんばんは。
車のセルモーターの動きが悪いので、オーバーホールしたゲッティいしいです。

昨日のアップ中の中古ボートに続き、只今レストア中のボートです。
カーペットの張り替え、整備等進めていきます。
フタの取っ手がシリコンで固められていて、苦戦中のゲッティです。
マイナスドライバーでほじって、力いっぱい押したら、勢いよく外れて手を強打。
怪我には注意しましょう!
フタを外して、カーペットを剥がして、ノリを綺麗に剥がしていきます。
カーペットはこの色にしようかなー!
と考え中です。
完成は来年ですので、お待ちください。
ちなみに、こちらの「サウザー395」のトレーラーは新品に交換しますので、トレイルも安心です。
さて、公開していないボートもまだまだあり、作業は山積みですが、修理も同時進行しています。
ギアオイルに水が入っていたので、シール交換です。
特殊工具を使うのも慣れてきました。男梅高安氏。
ゲッティが桧原湖に行っている間に、何度も交換したのでしょう!
手馴れたもんです。
ここで、子供向けの告知です。
新春キャスティングイベントですが、子供(小学生以下)には、お菓子をプレゼント
ルールは滅茶苦茶簡単。
絶対お得ですので、動画のルール説明をご覧ください。
こんばんは。
バス釣り納めに行って来た、ゲッティいしいです。
久しぶりに暗くなるまでやってました。

さて、本日はピット作業ではなく、中古艇のご案内です。
只今、アップしてある中古艇は6艇です。アップ待ちのボートもありますので、細目にHPをチェックしてください。
先ずは免許不要艇のフォーカススパイダー。

お手軽さが売りのアルミボートも
ウィザードジャビル WJ-396D

ステーサー ST-420PD
FRPバスボートで牽引免許不要艇もございます。
エキスパート 1600

本格的バスボートもございます。
CHANPION 171DC
レンジャー 461VS
詳細写真と金額はHPにてご確認ください。
アップ予定のボートのまだまだあり、買取も強化中です。
眠っているボートなどありましたらお問い合わせください。
さてさて、こちらは年始に行われる、キャスティングイベントの説明動画とテストキャストです。
1位2位3位にはハミンバードをプレゼント。
抽選で1名様にホンデックスの魚探をプレゼント。
こちらの動画は、ゲッティバージョン
男梅高安氏バージョン
こんばんは。
ピットの大掃除前に、床の塗り替えをしている、ゲッティいしいです。

塗る前と後では全然違いますね。
床が綺麗になり、完全防水LEDテープライトも今まで以上に輝いて見えます。

さて、ピット作業が盛りだくさんです。
三年に一度は交換したい、インペラ。
こちらも、三年に一度はしたい、エレキのオーバーホール。

使用頻度が高い人は、毎年がベスト。
ちょっと湿気ちゃってます。

さてさて、こちらは年始に行われる、キャスティングイベントの説明動画とテストキャストです。
1位2位3位にはハミンバードをプレゼント。
抽選で1名様にホンデックスの魚探をプレゼント。
こちらの動画は、ゲッティバージョン
こちらは、男梅高安氏バージョン
こんばんは。
最近寒くなってきたと思ったら、こんなに氷がはっていました。

今年も残りわずかとなり、ピットが忙しくなってきました。
ピット内では、ラッピング業者さんが作業しています。

フルサイズバスボートなので、作業は数日かかります。
外ではトレーラーにショックアブソーバーの取り付けです。

これを付けることによって、ボートの跳ね上げを抑えることができます。

ボートを並べてフル稼働しています。
みんな、MY工具があるので取り合いにならず、作業が捗ります。



こんばんは。
明日は車屋さんになる、ゲッティいしいです(自分の車の修理です)
こちらは前回の修理でやったオイルパン外し。
さて、ボートの方ですが、最近多いデッキ作成です。
今回は部分的にデッキ張り替え&ライブウェル追加。

細かいパーツも作っていきます。

ストレージの中にも仕切り板を取り付けます。

カーペットを貼って綺麗に!

真ん中には、ライブウェル。

良い感じに作れました。

部分的にカーペットのカラーを変えるのもなかなかオシャレですね。
皆さん、年始に向けてキャスティング練習はしていますか??

参考記録ですwww
今回のブログではこっそりと(笑)、特価のお知らせです。
HELIX-9(G4N)正規輸入品の特価です。(振動子、MAP付)
在庫5台の限定です。
特価品のためお取り置きはできません。
店舗で現金のお支払の場合は特にMEGA安いです。
ちなみに限定5台ですが、このブログを作っている間に1台売れました。
残り4台です。
絶対に損はさせません。宜しくお願い致します。
こんばんは。
久しぶりにフライパンを新調した、ゲッティいしいです(買ったのは2年前で使わずしまっていました)
目玉焼きも油をひかず、フライパンの上を動きます。
以前、男梅(高安氏)がアップしていたロランスの振動子「トリプルショット」のお手製振動子ガード。
こちらなのですが
なんせトリプルショットが細長いので、取り付けが困難。
トリプルショットをエレキに取り付ける時に、スケグを交わして取り付ける???それではダサいので何とかしますwww

トリプルショットの振動子ガードは作ったことが無いので、削っては試し、削っては試しの繰り返し。

試行錯誤して完成した物が、こちらだったのです。
昔に比べたら、振動子の形状もだいぶ変わりましたね。
さて、トランサムセーバーを大量に在庫しています。
トランサムセーバーが無くて困っている方は、ケイズにGO。
そして、年始もケイズにGOです。
キャスティングイベントをします。1月3日~1月17日まで
なんと上位3名には、ハミンバードのヘリックス7、5、5インチがもらえます。(展示品)
ルールは至って簡単、8M先の的に1分半の間に何回当てられるか。女性は7M先の的です。
参加費は一回500円。
抽選で1名様に、ホンデックス HE570c(中古)をプレゼント

子供は5M先の的に当たった回数分、お菓子がもらえます。
子供の参加費は一回100円
こんばんは!
ボートスタッフの高安です。
先日、ユニック車に載せられた新艇が到着しました。

石井さんは、ユニック車のクレーンに掴まれるぐらいの特大ジャンプ‼
僕は、ウィザードの船体に刻まれた青色のイナズマ真似をしてみました。

早速、魚探の取り付け、配線のリギングをしていきます。


ローランス フックリービルのトリプルショット振動子
2Dチャープ/ダウンスキャン/サイドスキャンの3つが見れる振動子
この長さの振動子をエレキに固定するのは難しいですが、
石井さんの手に掛かれば、写真の様な振動子プロテクターを作ることができます。 流石です!

匠な技術をお持ちな石井さんは、現在買い取りをした船のデッキ作成、カーペットの張替えをしています。

完成まで、もうしばらくお待ちください。
